自宅から空港出発ゲートまで最短記録にチャレンジ→10分でした。

我が家はNadi空港から近いです。また今回はキャセイパシフィック航空利用で、早朝出発となっており空港までの道も混んでいないだろう
と思って自宅から出発ゲートまでの最短記録にチャレンジしてみました。





自宅~空港

家を6時10分に出発、早朝で空いているQueens Roadを通って6時15分に出発ロビーに到着しました。

所要時間5分

 

チェックイン

nadi airport

 

早朝にもかかわらずキャセイパシフィック航空のチェックインのためEconomy check inはずらっと並んでいましたが、One Worldのステータスカードを持っているため、そのEconomy Check Inを横目に誰も並んでいないPremium Check in counterを利用しました。出発ロビー到着後2分30秒でチェックイン及び荷物の預け入れが完了しました。

合計所要時間7分30秒

 

手荷物検査~入国管理カウンター(passport control)

その後、30秒ほどかけて手荷物検査のゲートへ到着。荷物は小さなかばん一つです。手荷物とは別に検査されるノートパソコンは前もってかばんから出しており、それぞれ荷物チェックを受け、難なく通過。

その後入国管理カウンターへ。
ここでも、私はFijiのwork permit visaを持っているため、誰も並んでいないResidence Lineへならび、所要時間1分で通過。

合計所要時間9分で無事フィジー国外へ!

 

入国管理カウンター~出発ゲート

nadi airport
Nadi空港は小さいので、出発ゲートまでの間には免税店が数店、あとはファーストフード店やカフェあるだけで、すぐにゲートにたどり着きます。現時点で6時20分です。(写真は出発直前のゲート)

所要時間1分。合計所要時間10分で出発ゲートへ到着することができました!

 

 

空港ゲート到着後

Nadi空港出発ゲート付近

Nadi国際空港は現在かなり大幅にリニューアルしており、どんどん綺麗になっていきます。

 

nadi airport
免税店もこのとおり。

 

nadi airport

子供の遊び場もありました。(ピンぼけ気味です…)

 

nadi airport

nadi airport

写真は暗いですが、バーガーキングやカフェなど、フードコートも一通りそろっています。

ラウンジ

ラウンジは地下にあります。工事中なのでたどり着くまで道がかなり暗いです。

Tabua Lounge

 

ステータスカードなどを持っていない人が短時間で出発ゲートへたどり着く方法

私の場合は「フィジーの滞在許可を持っておりResidence扱い」、「ステータスカードがあるのでプレミアムチェックインが可能」など少し特殊でしたので、ステータスカードなどを持っていない人が短時間で出発ゲートに到着する方法を紹介します。

空港に2時間半前に到着する

一般的には出発の2時間前に空港来てくださいと言われます。
つまりみんな2時間前に来るので混みあうのです。さらに少し早く来るだけで、チェックインカウンターはガラガラです。あまり早すぎるとチェックインカウンターが開いていない場合がありますが、一番乗りで待っていたらいいと思います。

今回、私はちょうど2時間前に到着したのですが、20人ほど並んでいました。30分前であればほとんどいなかったと推測されます。

荷物検査をスムーズに通るためのコツ

私は荷物検査に引っかかることはありません。
荷物検査に引っかからないようにするにはいくつかコツがあります。

基本スタイル

私の基本スタイルは、カバンひとつにパスポートなどの貴重品を入れるポーチ一つです。さらにおみやげの紙袋が増える場合もありますが、持って歩く荷物が増えれば増えるほど忘れてしまう可能性がありますので、できるだけ荷物は2つまでに絞るようにしています。

持ち込み荷物を減らす

持ち込み荷物は少なければ少ないほどいいです。預けられるものは預けましょう
ただ貴重品、到着後すぐに使うものは預け入れ荷物に入れてしまうとロストバゲージの可能性もありますので、かならず持ち込み荷物に入れましょう。機内で使いたいものも持ち込み荷物に入れましょう。

持ち込んではいけないものを把握しておく

国際線の場合、水、刃物、スプレーなどは持ち込みできません。液体物も100ml以上は持ち込めませんし、100ml以下の場合でも袋に入れておかなければなりません。
持ち込んではいけないものを予めしっかりと把握しておきましょう。

ノートパソコンは出しやすい位置に入れとく

ノートパソコンは荷物検査で必ず「荷物から出してください」と言われます。
私の場合はかばんの取り出しやすい位置においています。
また、ノートパソコンをケースに入れている人も多いと思いますが、最近はノートパソコンを保護するようなパッドが内蔵されたかばんも多いので、そのようなかばんを使うと手間が省けます。
検査してもらおうとiPad も出してみたりするのですが、いつも「iPadは出さなくてOK」と言われます。ほとんど同じだと思うんですけどねー。

ポケットを空にしておく

小銭、鍵などが入っていると思いますが、はじめから出しておきましょう。そもそも小銭は渡航先では両替できず邪魔なので、自宅に置いていきます。日本にいる時も空港までの料金をジョルダンなどで計算して、ピッタリの小銭を持ち歩いていました。もしくはICカードで精算。

ベルトはつけない

ベルトをつけなくて良いズボンを履くようにしています。ベルトは空港によって外しなさいと言われたり、特に言われなかったりしますが、言われる可能性があるのであればはじめからベルトをしない、もしくは外しておくに限ります。

サンダルで搭乗

セキュリティの厳しい空港では靴も脱いでくださいと言われます。私は飛行機の中で快適に過ごせるよう、サンダルを履いて搭乗するようにしています。
セキュリティチェックで「靴を脱いで」と言われたらすぐに脱げますし、オススメです。

アクセサリーはつけない

特に金属のアクセサリーはつけない方が無難です。アクセサリーは基本的に貴重品だと思うので、持ち込み荷物のかばんの中に入れておきましょう。

 

 

まとめ

快適な旅は出発前の準備から始まっています。
いかにスムーズに出発ゲートまでたどり着くか、それもゲームだと思って楽しんでみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です