2016年9月16日にオープンしたカフェです。
オープン前日までここがカフェになるということすら気づかなかったのですが、いつの間にかカフェになっていました。前は靴屋だったと思います。
場所
Namakaの中心地であるMHの横の坂を下りる途中、右手にあります。
外観

カフェというのが一目でわかる、非常にわかりやすい看板です。
オープンしたてという感じの張り紙が貼ってあります。
内装
センスはイマイチ?な感じですが、こぎれいな内装です。
メニュー
カフェメニューが充実しています。
コーヒー、紅茶、フレッシュジュースだけでなく、タピオカミルクティー、スムージーなど、バラエティーに富んでいます。
サイドメニューも、カップケーキ、各種ケーキ、ケバブ、ポップコーン、サンドウィッチ、さらに巻き寿司まであります。
ラテを頼んでみました。
無難にラテを頼んでみました。
カップ・ソーサーのセンスはイマイチですが、味は意外とまともです。
5フィジードル(約250円)です。
まとめ
この周辺にはこの新しいカフェを含め3つあります。
前からあるMuffin Shackの方が店のセンス、味ともに各段に上ですが、Muffin Shackに無いメニュー(タピオカミルクティーやスムージーなど)もあるので、ちょくちょく伺うことになりそうです。
Muffin Shackはたぶん欧米人(オーストラリアかニュージーランド)、このお店は中国人です。そのあたりのセンスが内装とカップに現れていますね。また、店の換気扇と音楽がうるさくて店員との会話が成り立ちにくいのが難点です。
店でラテを飲んでいる間、2,3人お客さんが入ってきているので、それなりに繁盛しているみたいです。








![[Namaka] Michael Fried Chicken](http://blog.seganaleqa.com/wp-content/uploads/2016/11/IMG_5876-150x150.jpg)
![[Namaka]ナマカのおいしいピザレストラン The Pizza Lounge](http://blog.seganaleqa.com/wp-content/uploads/2016/07/image-e1469723585669-150x150.jpeg)
![[Namaka]ピザレストラン The Pizza Lounge](http://blog.seganaleqa.com/wp-content/uploads/2016/07/image-8-e1469723445663-150x150.jpeg)
![[Nadi] Namakaの冷凍食品卸売 Yees Cold Storage Seafood Ltd](http://blog.seganaleqa.com/wp-content/uploads/2016/07/IMG_5692-e1469553295648-150x150.jpg)
![[Namaka]新しい韓国料理店 Korean Kitchenに行ってきました。](http://blog.seganaleqa.com/wp-content/uploads/2016/05/image-3-e1463251591378-150x150.jpeg)


![[Nadi] 本日のTabua Lounge](http://blog.seganaleqa.com/wp-content/uploads/2016/11/IMG_7297-150x150.jpg)